最新情報
続!篆刻印&きり絵(北海道シマフクロウ)⇒黒羽観光簗
本日も忙しく参ります~
日光市きり絵教室で先週に続きまして消しゴム篆刻印製作で~す
篆刻印とは通常の印鑑と用途が異なります。
篆刻印は書道作品や日本画などにサインとして押され、落款(らっかん)印や遊印とも呼ばれる印鑑です。
実印などと違い、落款印、遊印は自由で遊び心があり、印面は文字である必要もなく、例えば刻印される文字が間違っていても問題ないのです。 (篆刻家の先生に怒られてしまいそうですが…。)作る際に誤って文字や枠が欠けたりしても、それは篆刻印としての味となり、個性となります。
トレーシングペーパーにお気に入りの文字を写し取りまーす!
きょうは、大作用の大きい篆刻印を作ります
珍しく皆さん真剣モードで無言の時が過ぎ去ります!
寄せ書きではなく、寄せ篆刻印!
岡田様が、日光二荒山神社雪景色3Dアート製作を開始いたしました
うん!大丈夫よ
福田様の大作!北海道のシマフクロウの完成お披露目で~す
鋭い視線!迫力ありますね~!
満月も迫力満点!
お見事です!9月に実施します日光市郷土センター展示会に出品してくださいませ
午後は、大田原市(旧黒羽町)観光簗に行きました
かなり暑いです!
皆様もご注意お願いいたします<(_ _)>
夏休みですので、ファミリー勢が多いですねヽ(^。^)ノ楽しそうで良いですね~!
はい!了解で~す
味のあるアヒルですね!お分かりと思いますがクルミ2個で製作されています(^^♪
巨大な鮎のぼりで~す!
やっぱり!かき氷ですね(^^♪>
35年ぶりに招魂社に行きましょうか!
黒羽招魂社
黒羽藩主大関増勤が建立し、戊辰戦争に従軍し、戦没した兵士をはじめ国家公共にゆくした人々の霊がまつられている(戊辰戦争以来太平洋戦争に至る戦没者1983柱)。例大祭は戊辰の役凱旋日にちなんで10月13日に行われる。昔は奉納相撲、柔道、剣道、弓道などが行われていた。境内には、黒羽地方の文化をすすめた先人たちの業績をたたえた碑塔がたくさん建っている。
松尾芭蕉像も!
旧黒羽町は、見どころが沢山あります!皆様もぜひ観光してみてくださいませ(^^♪
執行役ちょいブログhttp://nasukirieart.blog.fc2.com/