090-5569-9161
那須きり絵アートショップ(公式ホームページ)
Welcome to our homepage
トップページ
カルチャー&きり絵教室
きり絵作家・湯澤朱美プロフィール
最新情報
2019-12(1)
2019-11(2)
2019-10(8)
2019-09(6)
2019-08(8)
2019-07(11)
2019-06(14)
2019-05(13)
2019-04(17)
2019-03(15)
2019-02(15)
2019-01(25)
2018-12(16)
2018-11(19)
2018-10(20)
2018-09(17)
2018-08(21)
2018-07(25)
2018-06(23)
2018-05(20)
2018-04(25)
2018-03(19)
2018-02(21)
2018-01(20)
2017-12(21)
2017-11(18)
2017-10(17)
2017-09(16)
2017-08(19)
2017-07(18)
2017-06(23)
2017-05(23)
2017-04(27)
2017-03(24)
2017-02(26)
2017-01(23)
2016-12(30)
2016-11(30)
2016-10(29)
2016-09(29)
2016-08(29)
2016-07(33)
2016-06(29)
2016-05(31)
2016-04(27)
2016-03(25)
2016-02(22)
2016-01(25)
2015-12(19)
2015-11(21)
2015-10(24)
2015-09(20)
2015-08(22)
2015-07(18)
2015-06(21)
2015-05(23)
2015-04(22)
2015-03(14)
2015-02(16)
2015-01(17)
2014-12(20)
2014-11(21)
2014-10(13)
2014-09(10)
2014-08(14)
2014-07(11)
2014-06(13)
2014-05(8)
2014-04(6)
2014-03(8)
2014-02(2)
2014-01(1)
2013-11(1)
2013-10(4)
2013-09(5)
2013-08(7)
2013-07(4)
2013-06(5)
2013-05(2)
店舗情報
執行役(^^♪ちょいブログ
薔薇色彩ーローズ・カラーズー
イラストレーター松下ぴんく(Pinku)HP
写真
最新情報
2015
/
08
/
28 21:04
水戸黄門様にお会いしてきました!(^^)!
那須町で活躍中の油絵・版画作家の高瀬忠一さんのお父様が制作した水戸黄門に会ってきましたヽ(^。^)ノ
茨城県水戸市のパンフレットの③二十三夜尊桂岸寺に鎮座しております(^^♪
駐車場は有料で400円で~す(^^♪
係員が不在の場合は、お隣の食堂でお支払願います<(_ _)>
こちらです(^_^)v
足と腰が具合の悪い、お婆さまが代行してくれますので、店内奥まで歩いて400円お支払くださいませ<(_ _)>
素晴しい!!!
迫力ある龍の彫刻ヽ(^。^)ノ
鳳凰も躍動感がありますね!
力持ちの亀(玄武)さんです(^_^)v
水戸黄門様の彫刻に戻りますが(#^.^#)
この様な解説板が?
助さん(佐々 介三郎)とあります。
格さん(安積 覚兵衛)とありますが
時代劇では
助さん(佐々木 助三郎)だったような?初代助さん 杉良太郎さんでした(^^♪
格さん(渥美 格之進)だったような?初代格さん 横内正さんでした(^^♪
そして、初代水戸黄門様は、東野英治郎さんでしたね~
私は、かげろうお銀(由美かおる)が印象深かったですね!⇚どうでもいい話ですが<(_ _)>
那須きり絵・アートショップ執行役ちょいブログ
http://nasukirieart.blog.fc2.com/
那須きり絵・アートショップTwitter
https://twitter.com/nasukirieart
ポチッとして頂けると、励みになります.
にほんブログ村
にほんブログ村
Schedule
2019.12.10 Tuesday
Counter
Today:
660
Yesterday:
1258
Total:
1008787
Mobile